上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は監督がTVで宣伝活動しすぎだった(笑)「ザ・マジックアワー」見て来ました。パリ生以来の映画館だよ。おもしろかった。プルプルした(笑)爆笑する感じではなくクスクスって感じ。映画館でお客さんが沢山笑ってるのはなかなかないですね。
今日見た予告の中ではやっぱり「20世紀少年」に期待大。広告の段階でかけてる金が違うね。笑
*****
本題。今日はVAMPS「LOVE ADDICT」フラゲ日でした。
TSUTAYA限定タオルセット版についてた特典詳細↓。タオルは大きすぎて写真撮れませんでした。笑 タオルケットにでもできそう。

↑ショッピングバッグ表・裏・側面。

↑ポストカード表・裏。こちらはTSUTAYA、新星堂ともに特典としてついてきました。
こんなおっきいのぶら下げて街中歩き回って宣伝してきたからねーはいどーほめてーヾ(*゚∀゚*)ノシ ←笑 どっちを人側に見せればいいか悩んだ。笑
最初受け取りに行ったときに店員さんがポストカードを入れ忘れたらしく、電話が入ってもう一度取りに行ったところ3枚もくれました。まぁ正直こんなにもらってもねって感じだけどwww
CDあけたらHYDEとK.A.Zからハートマークが出ててきめぇwって思ったのは内緒ね。っていうかDVDがついてくるの忘れてた…笑 メイキング入ってるんですね。そういえばHYDEそんなこと言ってたな。「(PVより)こっちの方が好きでしょ?」的なことを言ってた気がするw
あと、やっぱりジャケの「LOVE」のOはIが消された後に押された感じになってますね。こういうのは好きよ。裏面を見るとわかりやすくなってる。
しっかし歌詞カードが読みにくいわねー(笑) 裏余ってるやん!(笑)
曲聞いた感じは…やっぱりTIME GOES BYの方が好きかな。やっぱりLOVE ADDICTには好みの低音が足りないw TIME~はちょっとラルクで聞いてみたかった気もするけどねw そのへんはまぁ流してください(;´w`)LOVE ADDICTはライヴでは1曲目な感じがしますがどうでしょうか。
*****
比較するわけじゃないけど、今のテンションから言ってVAMPSまっしぐらにはまだまだなれてないのでどうしてもラルクのhydeがちらついてどっちがどうのとかいうことを考えてしまいますが…。
でもいつだったか、前回のHYDEツアーの横アリのときだったかな?物販待ちで後ろに並んでいた人たちの話が聞こえていたんですが、(多分お互い知り合いではなく偶然そこで話し始めた感じ)
「HYDEのライヴ楽しみですね」から始まり、「どこか他の会場行きました?」など話が盛り上がっていたんです。
そのうち片方の人が「L'Arcafeは行きました?」と聞いたとき、相手の方が「…?ラルカフェってなんですか?」と答えていたんです。
その話をしていた相手の人も驚いてましたが、私もびっくりしました。話をすすめていたら、ラルクはあまりわからないんだって。それまではHYDEファン=当然ラルクのことも知ってる、っていう風に思っていましたが全員が全員そういうわけじゃないってことを、そこで知りましたね。
この人はラルクの「hyde」からHYDEを見に来ているんじゃなくて、「HYDE」を好きでライヴに来たんだなって。そういう人もいるんですよね。
なんてことを、LOVE ADDICTを聞きながら思い出しました。
HYDEを待っていた人にとっては今の活動は2年ぶりでしょうか。
その後ろに並んでいた人、今も聞いてくれてるといいな。
お久しぶりです★
今更ですが、てんぽいんとさんのL'7レポ、やっぱりすごいです!!
読んでて、思い出しうるうるで笑
んで、hyさん。そうか。。ラルクファンじゃないHYDEファンもいるんですよね。ほんと、HYDE=hyde=L'Arcって考えが自分内で定着してて、なんか思いもしなかったです。。
いろんな人がいるからねえ。。ふむ。
VAMPSは、TIME GOES BY!!良いですよね(≧ω≦)
でもちょっと聴くとなんかうるうるきちゃいます。(涙もろいのか?歳か?)
あと、なんでタオルにニワトリさんなんでしょうね??はてなだ。
はじめまして。
突然の書き込み申し訳ないです。
記事の内容に反応してしまいました。
私の友人もラルクには全く興味を示さないのですが
hydeの音はものすごく好きだ!
といって「ライブも誘ってね」って言われました。
その人は普段洋楽しか聞かないのですが
そういう人に割りとhydeは受けるのでしょうかね?
突然申し訳ありませんでした。
▼sHInoさん
ありがとうございますv ちょっと思ったことをそのまんま書きすぎて臭すぎだなーと思っていたんですけど(笑)、もうそのまんまにしておきますww
私もそういう公式が出来上がってましたよー。こういう人が来てくれてるのを知ったら、HYDE嬉しいでしょうねv また逆に、そういう人と兼ラルクファンの人が入り乱れてるんだろうからMCで何言うか難しいんだろうなぁとか思ったり。ラルクのときにやったネタを言われてもHYDEオンリーファンの人はわからないでしょうしね。ステージに立つのって大変ね。←何様
私も最近涙もろくて困ってます(笑)
ニワトリは…目覚めみたいなそんな感じ?(適当すぎる/笑)
▼misさん
コメントありがとうございます!
なるほど~やっぱりいらっしゃるんですね。たしかにHYDEのイメージするロックンロールに近そうだから、洋楽が好きな人には合うのかもしれませんね。
なんだかそういう人がいてくれると思うと嬉しくなりますv お友達もぜひライヴに来てみてほしいです♪
貴重な&嬉しいコメントありがとうございました^^*☆
COMMENT FORM